今回は「部屋探しっていつから始めるべき?」という疑問にお答えします!
「部屋探し全体のながれ」から「大手サイトには書いていない大事なこと」まで。
業界歴10年・契約実績1000件越えの現役宅建士が解説します!
特に新社会人・学生さんにうってつけの内容となってます。ぜひお役立てくださいね!
完全無料の『おとり物件調査』はこちら!(所要時間1~2分)
結論
【この記事の結論】
・部屋探しは「2ヶ月前」から始められれば充分
全体の流れ
↓
Step2.内見する
↓
Step3.契約する
まずは、自分の希望条件(エリア・家賃・築年数・間取りなど…)や方向性を決めましょう。
ここでしっかり考えないと、不動産屋の営業トークに振り回されてしまう可能性が。
難しいかもしれませんが、一番の頑張りどころです。
この記事のまとめ 不慣れな初心者でもすぐに使える、部屋探しのコツを解説! 賃貸を探すにあたっての最低限知っておいた方が良い知識、決めておくべきこと、成功させる為の考え方、注意点などなど… 初心[…]
この記事のまとめ 部屋探しの注意点を解説します! 初めての一人暮らしでも分かりやすいよう、各ステップ毎に分けレクチャーします! 部屋探しを成功させるには、どんな点に注意が必要なのでしょうか? […]
一般の検索アプリ(スーモ・ホームズ等)で物件を探します。
候補物件が決まったら、不動産屋に連絡のうえ内見の予約をしましょう。
できれば問合せる前におとり物件調査(←リンク貼る)をすることをおすすめします。
この記事のまとめ おとり物件チェッカーの現状について解説! 「そもそもおとり物件ってなに?」「おとり物件の見抜き方は?」などの質問にもお答えします。 そして最後には、一切の費用や手間をかけず[…]
いよいよメインイベントです!
物件現地に内見をしに行いきましょう。
この記事のまとめ 賃貸物件の内見について、初心者が失敗しない為のポイント・NG行動をわかりやすく解説! 仲介歴10年・契約実績1000件越えの筆者の知識と経験をもとに、説明しています。 内見は[…]
気に入った物件が見つかったら、すぐに申込をしてください。
物件はスピード勝負!ほかの人に取られる。
この記事のまとめ 賃貸物件の"仮押さえ"についてわかりやすく解説! 申込日と家賃発生日との関係など、初心者が知っておくべき知識を説明しています。 部屋探しを成功させる上で、「物件確保」と「タイ[…]
審査が通過したら、契約手続きをしましょう。
不動産屋のアナウンスにしたがえばOKです。
初期費用の支払いをしましょう。
この際、ムダな費用を支払わないよう注意して下さい。
この記事のまとめ 賃貸を安く借りる方法について完全解説。 この記事を読めば 10万円以上の節約が出来る ことでしょう。 賃貸仲介歴10年・契約実績1000件越えである筆者の知識と経験を、惜し[…]
初期費用を払ったら、鍵を受けとります。
あとはその鍵を持って物件へGO!荷物を搬入して、完了です!お疲れ様でした!
部屋探しは「2ヶ月前」から始められれば充分
また、最低限知っておくべきルールがあります。
それは以下のとおりです。
「仮押さえができない」
申込をしないと、お部屋の確保ができません。
家賃を支払いはじめる必要があります。
良い物件があっても、時期が早すぎると決めれないのです。
この記事のまとめ 賃貸物件の"仮押さえ"についてわかりやすく解説! 申込日と家賃発生日との関係など、初心者が知っておくべき知識を説明しています。 部屋探しを成功させる上で、「物件確保」と「タイ[…]
しかし引越し日よりも前に家賃が発生してしまいますよね。
それを「空家賃(からやちん)」と言います。
どんなに早く物件を決めても問題ありません。
「退去通知はおもに1ヶ月前」
賃貸の退去通知期限は「1ヵ月前まで」が大半です。
つまり4/1に解約したい人の場合、3/1までに退去通知を出さなければいけません。
そういった物件も取りこぼしなく探すのであれば、入居の1ヶ月前までには
本格的に部屋探しをスタートさせたいところです。
最悪10日前とかでも、間に合う物件もある
なんと物件によっては
「引越し日の10日前」から探しはじめても入居が間に合うもの
もあります。
↓
12/7に審査OK
↓
12/7に入金
↓
12/10契約と鍵受領
引越し日の2週間前に申込できればベスト
- 探しはじめた当日に未内見で決めちゃう人
- 情報収集→相談→内見→決定、という段取りをとる人
- 半年から1年以上物件をチェックし続けて、これだ!と思う物件が見つかったら決める人
スケジュールの例
『2ヶ月前』から探す場合
『10日前』から探す場合
不動産屋に行く前に!事前準備の注意点
闇雲に部屋探しを開始してしまっては、
時間も労力もムダにしてしまう可能性があります。
本格的に部屋探しに入る前に、
ここに記載の5つの注意点をしっかり意識しましょうね。
- 正しい情報網を持つ
- 失敗のパターンを知っておく
- 適切な家賃を知る
- 方向性を決める(築古はやめよう)
- 決めるまでの手順をイメージしておく
①正しい情報網を持つ
ネットに出回っている「部屋探しに関するノウハウや知識」は
筆者から見れば「素人が書いている?」と思うような内容ばかりです。
部屋探しで失敗しない確率を上げるノウハウを得るためには、
「正しい情報網を持つこと」が大切です。
それまでは一旦
タマドメだけ
を情報源にしてください。(手前みそw)
②失敗のパターンを知っておく
- 思ったより駅から遠くて、苦労することになった
- 電車(または車)の音がうるさくて、夜眠れなかった
- 通勤の満員電車がひどくて、仕事に支障が出た
- コンビニやスーパーがなく、不便であった
- 日当たりが悪くて、洗濯物が乾かない。気も滅入った
- 森林や畑が近くにあり、虫が大量に発生して生活に支障が出た
- 壁が薄く、防音性が低いため、上下左右の部屋の生活音がうるさかった
- 学校が多いエリアであり、同じ物件に学生が多く住んでいて騒音がひどかった
- ペット可物件であり、ペットの鳴き声がうるさかった
- 家賃が高すぎて、支払いが思ったより負担であった
- プロパンガスが思ったより高くて、後悔した
- ベランダの無い物件で決め、浴室乾燥機を使用しているが電気代が高すぎる
- 初期費用が想定より高くて、入居後苦労した
- オートロックや監視カメラなどのセキュリティ設備がない物件で、不審者被害にあった
- 1口コンロの物件で決めたが、料理が出来ず不便だった
- 内装はリフォーム(リノベーション)されていてキレイだったが設備は古いままで、入居後よく故障した
- アンペアが小さくて、すぐにブレーカーが落ちてしまった
- エレベーター無しの物件で決めたが、荷物が多いときなど、大変不便だった
共通して言えることは、
大半が「事前の準備・確認不足が原因」ということです。
③適切な家賃を知る
誰もが部屋探しの最中には、
良い物件を見つけることに集中しすぎてしまいます。
この記事のまとめ お部屋探しの際、どのくらいの家賃で決めるのが正解なのか? 初心者なら一度は疑問に思ったことがある悩みではないでしょうか。 この記事では、収入・生活費・貯金額の3要素を使い […]
④方向性を決める(築古はやめよう、など)
- 条件の優先順位
- ゆずれない条件
- 物件情報の収集方法
- 決定・入居のスケジュール
いざ物件を探し始めると、
条件がぶれぶれになってしまう人はとても多いです。
⑤決めるまでの手順をイメージしておく
例えばこんな感じ。
7/20~ ポータルサイトで物件検索を始める
8/10~15 決定する
この記事のまとめ 不慣れな初心者でもすぐに使える、部屋探しのコツを解説! 賃貸を探すにあたっての最低限知っておいた方が良い知識、決めておくべきこと、成功させる為の考え方、注意点などなど… 初心[…]
この記事のまとめ 部屋探しの注意点を解説します! 初めての一人暮らしでも分かりやすいよう、各ステップ毎に分けレクチャーします! 部屋探しを成功させるには、どんな点に注意が必要なのでしょうか? […]
ベストな時期の見つけ方
では最後に、
「自分にとってのベストな時期」に迫っていきましょう。
4つのパターン
- 選択肢の多さ重視
- バランス重視
- 安さ重視
- 物件重視
– 引越し業者が予約しずらく、料金も高い
この記事のまとめ 賃貸で優良物件を見つけるための「ベストな時期」を解説! 1月~12月まで月ごとの特徴を、さまざまな面から徹底比較しています。 また、「自分にとってのベストな時期」を知るため、[…]
部屋探しに役立つサービス4選
業界歴10年・契約実績100件越えの筆者が
部屋探しの不安を取り除く、おすすめのサービスをご紹介します。
- 不安を解消!『おとり物件調査』
- 確実に成功させたいなら!『お部屋探しなんでも相談』
- 内見で失敗したくないなら!『内見チェックシート』
- 最終決定する前に!『候補物件セカンドオピニオン』
①不安を解消!『おとり物件調査』
【おとり物件とは?】
一般の方向けの「賃貸検索ポータルサイト(スーモ・ホームズ等)」には、
「すでに募集が終了している物件」が掲載され続けているケースがよくあります。
それが「おとり物件」と呼ばれるものです。
なんと一般検索サイト(アプリ含む)の
「約半分」がおとり物件だといわれています。
「あっ、この物件良いな」と思っても、
その物件がほんとに空いているかどうか
不安に感じたことはありませんか?
そんなお悩みを解消するのが、
この「おとり物件調査」です。
まずはじめに伝えておきたいことがあります。
おとり物件は素人には見抜けません。
おとり物件かどうかを調査をするには、
「協会に登録している不動産業者しか見れない、特別なデータベース」
にアクセスする必要があるからです。
おとり物件ではなく、
単純に情報更新が追い付かず
結果的に同じ状況になってしまっている物件もあります。
しかし!
残念ながら、故意にやっている悪質な業者のほうが多いのが実態です。
例えば、そのような悪質業者は
「”わざと”優良物件の情報を載せたままにして、お客からの反響を取る」
という手口を取っています。
問い合わせたお客には
「はい。まだ募集中ですよ。内見もできます。いつ来れますか?」
というような返答をします。
そして顧客は「その物件だけ内見したい」と伝えているのに
なぜか当日は、なかば無理やりお店に寄るように指示をされます。
いざ行ってみると
「あ~、その物件、さっき別の人で申込が入っちゃったんですよね~」
のようにテキトーな説明をされ、希望に適わないまったく別の物件を紹介される。
そして強引にその中から選ばされ、断り切れず申込をしてしまう…。
そんなことがざらにあるのです。
特に
「賃貸さがしに慣れていない初心者の方」
が、このような手口に引っかかってしまんですね。
正直どんなに時間をかけて物件を調べていても
この詐欺にあってしまったら、あなたのかけた努力も時間も水の泡です。
読者のみなさんがそのような目に合わないよう、
「実際に募集中の物件なのかどうか」
を、業者専用サイトを使い調査するのが 【おとり物件調査】 です。
完全無料です。
少しでも不安な方は、ぜひご活用ください。
↓依頼は3ステップで超簡単↓
【おとり物件調査の依頼方法】※無料 ※所要時間約1~2分
①LINE友だち登録をする
↓
②メニューから「おとり物件調査」をタップ
↓
③LINEで調査希望物件の「ポータルサイトURL」を送信
②確実に成功させたいなら!『お部屋探しなんでも相談』
【お部屋探しなんでも相談とは?】
業界歴10年・契約実績1000件越えの現役宅建士である筆者が、
お部屋探しにまつわることであれば、なんでもご相談に乗るサービス。
不動産業者としてではなく、個人としてなので営業は一切ありません。
初歩的なお部屋の探し方、条件相談、スケジューリング、不動産屋さんに対しての悩み
などなど…どんなことでもご相談いただけます。
おいしい物件とは?
大家がお客さんを決めた業者に ボーナス報酬(家賃の●ヵ月分というかたち)をしはらう物件。
その報酬を広告料とかADと呼びます。
詳しく知りたい!という方はこちらの記事をお読みください。
この記事のまとめ 不動産屋は嘘つきとはよく言われるもの。その”嘘”について徹底解説します!嘘をつく理由からその内容、嘘をつかれる人の特徴まで、分かりやすく説明していきます。一部の悪質業者か[…]
筆者は不動産業者としてではなく、
一個人としてあなたの相談に乗ることができます。
是非ご活用ください。
チャットVer.
ビデオチャットVer.
③内見で失敗したくないなら!『内見チェックシート』
「物件検索~内見時までの、チェック項目をまとめたシート」のことです。
一般の方でも使用できるよう改良しております。
- 物件のお問合せ時に注意すべきこと
- 内見に行く前に事前準備として必ず行うべきこと
- 物件に向かう途中の確認すべきこと
- 物件に入る前に確認すべきこと
- 室内で確認すべきこと
- 解散する前にするべき、最も重要なたった一つの質問
是非、ご活用くださいね。
あなたは内見の事前準備をしてますか?実はあなたのお部屋探しが成功するかどうか?満足できる物件を見つけられるかどうか?は内…
④最終決定する前に!『候補物件セカンドオピニオン』
業界歴10年・契約実績1000件越えの現役宅建士である筆者が
あなたの「希望条件」と「候補物件」を照らし合わせて
「第2の意見」を提供するサービスです。
そもそも業者側からすると
「おいしい物件とおいしくない物件」というのがあります。
「おいしい物件」というのは物件を決めた際、
家主から”ボーナス”のようなかたちでお金がもらえるのです。
つまり、その”ボーナス”をもらえない物件は
「おいしくない物件」ということになります。
もちろん信念を持ってやっている優良な業者もいますが、
残念ながら多くはいないです。
↓依頼は3ステップで超簡単↓
【物件セカンドオピニオンの依頼方法】※無料 ※所要時間約1~2分
①LINE友だち登録をする
↓
②メニューから「物件セカンドオピニオン」をタップ
↓
③LINEで「希望条件」と「ポータルサイトURL」を送信